Blog ダイエット

BCAAのダイエット効果とは?筋トレへの効果も解説

「BCAAってなに?」
「BCAAってどんな効果があるの?」
そんな方に必見の記事です!

今回は、BCAAのダイエット効果・筋トレへの効果について解説します。
ダイエットを加速させたい・筋トレの効果を高めたいという方は、ぜひご覧ください。

BCAAとは?

man-has-supplements

BCAAとは、必須アミノ酸9種類の内、バリン・ロイシン・イソロイシンの3種類のみ集まったサプリメントです。

必須アミノ酸は、体内で作ることが出来ないため、食事やサプリメントで摂る必要がある栄養素です。

BCAAは、アミノ酸の内、筋肉のエネルギー代謝や合成に重要な栄養素になります。

BCAAの効果は?

effect

BCAAの効果

  • 筋肉の分解を防ぎ、筋合成を促進する
  • 筋トレ時のエネルギー源となる
  • 疲労感・筋肉痛の軽減に有効(継続摂取)

トレーニング中は、エネルギーが消費され、エネルギーが足りなくなると筋肉を分解してエネルギーを得ようとします。

トレーニング中からすでに筋分解が発生してしまうため、トレーニング前の食事に加えて、トレーニング中のBCAA摂取が非常に大切です。

また、BCAAはトレーニング中に多く消費されます。

アミノ酸はバランスが大事で、バランスが崩れると筋分解が起こりやすくなるため、消費の多いBCAAを特に摂る必要があります。

さらにBCAAは継続して摂取を続けることで、疲労感や筋肉痛の軽減に効果的とされているため、トレーニングしている人なら積極的に摂るようにしましょう。

トレーニング中のエネルギーが十分にあることで運動強度もあがり、筋肉が分解されにくく筋合成が促進されるので、ダイエット効果も大きいです。

肝臓の休息にも

liver

トレーニングをしている方で、タンパク質を体重×2gより摂っている人には肝臓が疲労している可能性があります。

体重×~2gまででしたら、健康状態に問題ないエビデンスがありますが、それ以上の場合はタンパク質の代謝に個人差が出てきます。

タンパク質が消化されて最終的に産生されるのがアンモニアで、肝臓でこれは尿素に代謝されます。

しかし、肝臓が疲労し、機能が低下した場合に筋肉でアンモニアが代謝され、この際にBCAAが使われます

さらに、肝臓が低下すると食欲がなくなり、タンパク質摂取が減ってしまう場合があります。

その際に、筋肉の栄養として、タンパク質の分解を必要しないアミノ酸(BCAA・EAA)を摂ることが、内臓や筋肉の栄養源になります。

おすすめのBCAA

bcaa

一言でBCAAといっても、各社様々な商品が販売されています。

BCAAの大きな違いは、バリン・ロイシン・イソロイシンの比率です。

BCAAには、1:2:1・1:4:1の2種類があります。

主流は1:2:1で、卵や鶏むね肉、さらには母乳に含まれるBCAAの栄養バランスが1:2:1であることから黄金比と言われています。

1:4:1は、近年多くの研究でバランスの良さが示されており、こちらも捨てがたいです。

自分の場合は天秤にかけたうえで、コストパフォーマンスを優先してF&Wの1:2:1のBCAAをおすすめしています!

継続して飲むことが大切なので、味や値段を考慮して選ぶようにしましょう。

まとめ

まとめ

  • BCAAは筋分解抑制・筋合成を促進する
  • 筋肉のエネルギーとなり、トレーニング中は飲むべきサプリメント
  • 比率はどちらでもよい

今回は、BCAAのダイエット効果・筋トレへの効果について解説しました。
ダイエットを加速させたい・筋トレの効果を高めたいという方は、積極的に摂るのをおすすめします!

小川 滉太

【パーソナルジムSTREAM:代表トレーナー】
業界最大手ジムの勤務経験・都心部No.1セッション数ジムへ勤務経験有
トレーニングを続けていくうちに、自身の体が変わっていく様子やトレーニングそのものが楽しくなり、日常生活が充実していくことを実感。
その経験から、人の体を変化させたい・人生を豊かに導きたいと考え、パーソナルトレーナーへなることを決意した。
【保有資格】
NESTA PFT・BMFA-SPECIALIST・BMFA-Competition Coach認定・JSA-CSTS・JSA-CSTP

-Blog, ダイエット
-, , , ,