「MCTオイルってなに?」
「良質な脂質って何を摂ればいいの」
そんな方に必見の記事です!
MCTオイルは中鎖脂肪酸で出来ていて、良質な脂質でダイエット効果が高いです。
今回は、そのMCTオイルのダイエット効果について解説します!
MCTオイルとは?
MCTオイルとは、中鎖脂肪酸で出来たオイルで、ココナッツやパームヤシが原料の植物性の脂質です。
エネルギーになりやすい脂質で、抗菌効果や抗カビ効果のある良質な脂質の1つです。
またヒトの母乳にも含まれており、とても安全性の高い成分です。
なお、MCTにはオイル・パウダーとあり、摂りやすい方を選ぶのがよいです。
MCTオイルの効果は?
MCTオイルの効果
- エネルギーになりやすい
- 脂肪を燃焼しやすくなる
- 体脂肪を蓄積しにくい
- 抗カビ効果で腸内環境を改善できる
- 疲れにくくなる・食欲が安定する
ダイエット効果が非常に高いだけでなく、日常のパフォーマンス向上も期待できます。
そのため、ダイエットをしている人だけではなく、日常生活に加えてあげることで、カラダがいきいきしてきます。
低脂質で行うローファットダイエットでは、必要な脂質をMCTで確保する。
低糖質のローカーボ・ケトジェニックダイエットでは、1日の脂質の大半をMCTオイルで摂るようにする。
こうすることで、今のダイエットをさらに加速させてくれます。
そもそも脂肪酸とは?
脂肪酸は、結び付いている炭素の数で短鎖・中鎖・長鎖と分かれています。
炭素の数によって、消化吸収の経路が変わり、消化のしやすさが異なります。
中鎖脂肪酸は、リパーゼやカルニチンなどの酵素や栄養素を必要としません。
そのため、消化の過程を飛ばすことが出来るので、中鎖脂肪酸はエネルギーになりやすくなります。
MCTオイルの摂り方
ポイント
- 1日3~5gから摂取を始める
- 加熱しない
- 空腹時にMCTオイル単体で摂らない
MCTオイルは、最初から多く摂りすぎると、お腹が緩くなります。
そのため1日3~5gと摂り始めて、徐々に摂取量をあげるようにしていきましょう。
MCTオイルは無味無臭なので、サラダやコーヒーなどの飲み物に入れて摂ることが出来ます。
自分の場合、味噌汁またはプロテインに足して飲むことが多いです。
また調理油として加熱すると煙が出るため、使用しないようにしましょう。
さらに空腹時にMCTオイルを単体で摂ると、お腹が燃えてしまうので控えましょう。
おすすめのMCTオイル
おすすめのMCTオイル
- ココナッツ由来
- 中鎖脂肪酸の中でも”カプリル酸(C8)”を選ぶ
MCTオイルは、ココナッツまたはパームヤシを原料としています。
成分は正直どちらも変わりませんが、製造工程を考慮すると、ココナッツ由来のものを選ぶことをおすすめします。
また中鎖脂肪酸は炭素の数が、6~10まであります。
この中でも特に、カプリル酸(C8)が1番脂肪燃焼やエネルギー効率が良いと言われています。
そのため、MCTオイルでも100%C8のものを選ぶのがおすすめです。
私の場合、Amazonでココナッツ由来のMCTオイルが2本セットで安価だったので、普通のMCTオイルをチョイスしました。
まとめ
まとめ
- MCTオイルは、体脂肪を燃焼しやすく蓄積しにくい
- 1日3~5gから徐々に摂る量を調整する
- ココナッツ由来のカプリル酸(C8)高めがおすすめ
今回は、そのMCTオイルのダイエット効果について解説しました。
MCTオイルは、ダイエット効果が非常に高いだけでなく、慢性的な疲れの解消に繋がる等、ダイエット目的以外でもおすすめの良質な脂質です。
摂り方に注意しながら、ぜひ一度お試しください。