「睡眠時間を削って運動しなきゃ…」
「最近よく寝れない…」
そんな方に必見の記事です。
睡眠をしっかりととることは、健康やダイエットにおいて非常に重要です。
今回は、睡眠のダイエット効果について解説します。
寝不足が太る理由
睡眠不足になると、肥満になる可能性が非常に高くなります。
米国コロンビア大学が約1万8千人を対象に調べた研究では、平均睡眠時間が7時間のグループを基準にして、6時間だと23%・5時間だと50%・4時間以下だと73%も肥満になる確率が高くなるという結果が出ました。
これを踏まえると、睡眠時間が短ければ短いほど肥満になりやすいということになります。
睡眠時間が短いと太りやすくなる理由は、ダイエットには睡眠が必須!痩せたいなら寝ましょうにて詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。
-
参考ダイエットには睡眠が必須!痩せたいなら寝ましょう
「ダイエットに睡眠は必要?」 「痩せるために寝る間も惜しんで動かないと!」 そんな方に必見の記事です。 睡眠は、カラダを休める時間ですが、ダイエットにも非常に大切です。 今回は、ダイエットに睡眠が必須 ...
続きを見る
睡眠のダイエット効果
睡眠のダイエット効果
- 成長ホルモンによる脂肪燃焼
- 食欲抑制・体脂肪減少のホルモンが分泌
- 基礎代謝の維持
成長ホルモンによる脂肪燃焼
成長ホルモンは、子どもから大人になるときになる特有のホルモンだと思われがちですが、大人になっても分泌されます。
成長ホルモンには、脂肪分解作用があり体脂肪を燃焼します。
しかもそれだけではなく、以下のような効果が期待できます。
成長ホルモンの働き
- 体脂肪を分解して燃焼する
- 糖代謝を正常に保つ
- 筋肉量を増やす
- 記憶力・意欲を高める
- 免疫機能を保つ
- 骨の量を保ち、成長させる
- 生殖機能を正常に保つ
ダイエットにおいては、体脂肪の燃焼・糖代謝を正常に保つ・筋肉量を増やすことなどがダイレクトに効果があります。
それ以外の作用にも、結果的にダイエットに繋がる効果ばかりです。
成長ホルモンは、睡眠直後の約90分あるノンレム睡眠こそが一番分泌される時間帯です。
睡眠不足でサイクルが乱れ、睡眠の質が低下すると分泌量が減ってしまいます。
短時間ではなく長時間寝るようにしてサイクルをしっかり作ることが大切です。
食欲抑制・体脂肪減少のホルモンが分泌
食欲にかかわるホルモンとして、レプチンとグレリンがあります。
レプチンは食欲を抑制し、体脂肪を消費するホルモンで、グレリンは食欲を増進し、体脂肪を蓄積させるホルモンです。
睡眠不足になると、レプチンの分泌量が低下し、逆にグレリンの分泌量が増加します。
睡眠の質を高めることで、食欲が適正になり、体脂肪も燃焼させやすくなります。
基礎代謝の維持
睡眠時は、カラダや内臓を休めるために重要な時間です。
基礎代謝の大半は、筋肉で消費されるよりも内臓の働きによって消費されています。
睡眠不足になると、内臓の働きが悪くなって、基礎代謝が低下してしまいます。
内臓をしっかりと働かせるために、睡眠をしっかりとって内臓を休ませることが大切です。
まとめ
まとめ
- 睡眠時間が短いと肥満になりやすい
- 質の良い睡眠は正しいホルモン分泌・内臓の休息に繋がる
- 睡眠時間は短時間でなく長時間とる
今回は、睡眠のダイエット効果について解説しました。
カラダを動かすことも大事ですが、同時に睡眠をしっかりとることも大切です。
正しい生活習慣を作ることで、ダイエットが加速し、より健康へと近づいていけます。